桜えび食べたり、雪に降られたり
どもナメです
ここんとこ日曜休みが取れないので
キャンプができず
桜えび食べに行ったり
うどんを食べに行こうとして雪に降られたりしてました
11/24(土)は、はかせ主催の「渚園で会いましょう」企画があり
渚園に行く前に由比のさくら屋に桜えびを食べに行くとの告知がありましたので
キャンプには参加できませんが桜えびを食べに由比へ出かけました
早朝家を出て東名に乗ったんですが雨が~
おかしいな天気予報に雨マークなんて無かったような
足柄SA到着が7時、まだ桜えびを食べに行くには早いので御殿場で下りて
この雨を降らしている元凶がキャンプしていると思われるキャンプ場に
朝食用のお湯を貰いに行く事とします
てなわけでマサっくさん、ぶっちーさん、SADAさんの三人がキャンプしている
やまぼうしオートキャンプ場に到着!
雨は強くなったり弱くなったりしながら降り続いています
しかし、11月末なのにキャンプしてる人多いですね
冬キャン人口増えてるな~
三人とも撤収後、桜えびを食べに行ってから渚園に向かわれるようなので
さくら屋までご一緒することとします
途中富士サファリパークに突っ込んだりしながら
はかせとの待ち合わせ場所である道の駅富士に到着
ここまで来たら晴れてますよ!
はかせの晴れ男パワーが勝ったのでしょうか
程なく、はかせも到着し5台のくちばしマシンが揃ったところでさくら屋へ
さくら屋では初めましてのNEKOMIMIさんと合流
さすが有名店、混んでますね
一人では絶対並びませんが人数がいると待ち時間に駄弁って時間が潰せるので
並ぶのも苦になりませんね
お待ちかねの桜えび定食!
かき揚げ、茹で、生で桜えびが食べられます
渚園を覗いて帰りたかったのだけど絶対渋滞に巻き込まれると判断し
皆さんとはここで別れ帰途に着きました
そして12/1(土)は、マサっくさんが白河でうどんを食べてから
塩原でキャンプをするらしいので
うどんでも食べに行こうと白河へ
あれー、また雨が降ってるんですけど(´・ω・`)
途中上河内SAでマサっくさんと合流!
さすが草加のレインマンと言われるだけありますな
福島の方は雪でチェーン規制になってるようですが
白河までなら大丈夫だろうと向ったのですが
途中から雨が雪に変わり危険を感じ西那須野で下りUターンして上り線へ
マサっくさんは途中で北関東道に向かわれたんで
てっきり辰ノ口か六斗でキャンプかとおもいきや自宅へ
福島から向っていたぶっちーさんは雪のため一旦帰宅し
安達太良で雪中キャンプをされた様子
私は直帰するのもアレなんで加須で下りて百観音温泉で入浴し
ジャンクガレッジでまぜそば食べて帰宅しました
おわり
あなたにおススメの記事
関連記事