ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月22日

雨でもキャンプは楽しいよ!

どもナメです

今回は茨城の上小川キャンプ場に行ってきました

土曜の朝仕事を終えてから、天気悪そうだけどキャンプ行きたいな~
昼過ぎ出発なので遠くへは行けないし、渋滞は嫌だし

どこに行こうかな~、なんて考えながらパソコンを見ていたら
TAKAさんが那珂湊の方に行ってる様子

那珂湊に行ってるなら、あそこだよなと目星をつけ、かるく昼飯を食べてから上小川に出発!

常磐道は渋滞なし、今にも降り出しそうな天気ですが涼しくて走ってて気持ちが良い気温です
通常上小川に行くときは那珂湊で魚介類を仕入れてから向かうのですが
今回はTAKAさんが何か買っているだろうと予想を立て、寄らずに直行しました

受付を済ませ場内を見渡してみると・・・・・・

雨でもキャンプは楽しいよ!
やはり居ました、KIVAにモンベルのミニタープを接続して雨仕様ですね

さっそく隣におじゃまして設営させて頂きます
雨でもキャンプは楽しいよ!
私もハバHPとビスタウィングで雨仕様の設営です

雨でもキャンプは楽しいよ!
設営後程なく雨が降り出したのでタープの中で宴会開始!

その後ヘボカルさんも合流し3人での宴会に

今回の料理はTAKAさんの焼きハマグリ、ヘボカルさんの焼肉

そして私は四川で行くよと麻婆豆腐とエビチリを、お出ししました
(すいません写真は全然撮ってません)

雨降りですがタープの下や東屋があれば、いつものように楽しくキャンプが出来ますね

降ってる中での設営は嫌ですが設営後に降られても全然問題なしです

明け方にはかなり強い雨が降っていたようで、タープを叩く雨音で目覚めましたが
雨でもキャンプは楽しいよ!
こりゃダメだなと二度寝を決めこみ、雨が弱まってきた昼前に撤収しました

今回ご一緒したTAKAさん、ヘボカルさんありがとうございました

あいにくの天気でしたが楽しくすごせました、またよろしくね!

おわり。



同じカテゴリー(上小川キャンプ場)の記事画像
上小川で海鮮キャンプ!
同じカテゴリー(上小川キャンプ場)の記事
 上小川で海鮮キャンプ! (2011-05-23 13:41)

この記事へのコメント
こんばんわ!ヘボカルです。

タグの晴天キャンプは・・・

北海道まで取っときましょうよ!!

今は試練です。
Posted by ヘボカル at 2011年08月22日 22:22
TAKAです。

私的にチッコイグループの宴会は大好きなわけで…

今回の宴会は中々の良い雰囲気でした。

今度は雨の日に3~4名サイズのタープに7~8名がギュウギュウ詰めの宴会がしたいです。はみ出した人は傘を差しながら…


でも、昔の野営はそんな感じだったかも。

不便を楽しむのが楽しいんですよね。ね?

また、ヨロシクデス!
Posted by freetk99freetk99 at 2011年08月23日 02:13
ヘボカルさん、今晩は!

そかー、今までキャンプで降られ続けているのは

北海道で晴れるためだったんですね!

これで北海道が雨だったら泣けるな~
Posted by ナメ at 2011年08月23日 04:54
TAKAさん、どうもです

>雨の日に3~4名サイズのタープに7~8名がギュウギュウ詰めの宴会がしたいです。

そんなシチュエーションも楽しそうだな~

なんか今回は

去年の和琴で雨に降られて、となりに張っていた日本一周中の若者とか

派手な格好でドラッグスターに乗っていたおねーちゃんとか

タープの下に呼んで宴会したのを思い出したな・・・・・・・
Posted by ナメ at 2011年08月23日 05:07
バイクに楽に載せれるタープが・・・・・・・・・欲しい!
Posted by アラカン at 2011年08月23日 21:10
アラカンさん、ども!

実物見たわけでは無いので仕舞いサイズが判らないのですが

パンツタープだとデカすぎますか?
Posted by ナメ at 2011年08月24日 12:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨でもキャンプは楽しいよ!
    コメント(6)