【旅バイク】一周年記念OFF in 平湯キャンプ場
どもナメです
10/2~10/3に平湯キャンプ場で開催された
ratさん主催の【旅バイク】一周年記念イベントに参加してきました
【旅バイク】とはratさんがポッドキャストで配信しているツーリング系情報ラジオですが
すみません
一度も聞いた事がありません(爆!
ratさんとは今年の北海道ツーリングの前半ご一緒させていただいて
知らない人でもないし、いいよネという訳で、のこのこ参加してきました
渋滞に巻き込まれるのが嫌なので早朝に出発し10時半には設営完了です
きっと平湯なら朝晩冷えるに違いないと考え、今季初のKen-Gストーブをインストールです
設営後、皆が集まるまでは時間があるので上高地に向います(乗鞍を走れればな~)
大正池でバスを降り
かっぱ橋まで歩いて来た辺りで足に異変が出始めました
どうも日頃長距離を歩いたことがないライディングシューズで歩いてきたためか
両足の薬指に水ぶくれができちゃいました!
やっぱり、GAERNEのFUGAを履いてくれば良かったなと、靴のせいにしておきますw
徳沢まで行こうと思いましたがペースが落ちちゃったんで明神池から引き返しました
上高地を散策後は、ひらゆの森で入浴し新平湯のAコープで買出し後キャンプ場へ
そして程なく宴会開始です
主催者のratさん、まったり~だ~さん
TAKAさん、
alphaさん、他合計20名ほどのお会いした皆さま
ありがとうございました、すみません始めての方が多く
全然名前を覚えられませんでした
あ!そうそう
アラカンさん石川からのサプライズ夜襲お疲れ様でした!
差し入れもありがとございます
宴会中の写真は全然撮っていないので他の参加した皆さんの記事を参考にしてね♡
心残りはホウキタケ他天然キノコが手に入ったんで
キノコ鍋にしてお出ししようと思っていたのですが、和風だしを忘れまして
試しにコンソメを入れてみたら微妙な味になっちゃったんで皆さまにはお出しできませんでした
日付が変わり堕ちる人が出始める頃
自分のテントに戻り今季初使用のKen-Gに火入れを行ないました
歪みはひどいけどまだまだイケますな
翌朝の皆さまが張られたオートキャンプサイトの様子
ひとり寂しくフリーサイトでKen-Gドライブ中のわたくしのKIVA
この日は10時過ぎには撤収し関越ルートで直帰しました
では、みまさま又宜しく~
あなたにおススメの記事
関連記事