2013年07月02日
本屋でフライパン買ってみた!
どもナメです
会社帰りに本屋をぶらついていたら、フライパンを売っていました
直径18cmで柄の部分が取り外せるようなんでソロキャンに調度よくね?と、衝動買い

会社帰りに本屋をぶらついていたら、フライパンを売っていました
直径18cmで柄の部分が取り外せるようなんでソロキャンに調度よくね?と、衝動買い

箱の中身はこんな感じ

薄いレシピ本付きです
組み立ててみた~

ダイソー中華鍋との比較

で、これ2,500円したんだよね
よく考えてみると2,500円出せば山田工業所の打出中華鍋買えるんだよね
なんか無駄遣いをしたような、しなかったような
魔法のオムレツ・フライパンて書いてあったんで試しにプレーンオムレツ作ってみたよ

確かに作りやすかったよ
おわり

薄いレシピ本付きです
組み立ててみた~

ダイソー中華鍋との比較

で、これ2,500円したんだよね
よく考えてみると2,500円出せば山田工業所の打出中華鍋買えるんだよね
なんか無駄遣いをしたような、しなかったような
魔法のオムレツ・フライパンて書いてあったんで試しにプレーンオムレツ作ってみたよ

確かに作りやすかったよ
おわり
Posted by ナメ at 20:55│Comments(4)
│調理道具
この記事へのコメント
取っ手が取れるところが、トッテもいいですね!
m(__)m
m(__)m
Posted by hyui(ヒューイ) at 2013年07月04日 07:37
おぉ~!
キレイに作れましたね~。
キャンプでお披露目出来るのでは??
にしても、昼飯前にはキツイ写真ですw
腹減った~~(>_<)
キレイに作れましたね~。
キャンプでお披露目出来るのでは??
にしても、昼飯前にはキツイ写真ですw
腹減った~~(>_<)
Posted by 半クラ!!
at 2013年07月04日 11:59

hyuiさん、どうもです
>取っ手が取れるところが、トッテもいいですね!
お、おう!
>取っ手が取れるところが、トッテもいいですね!
お、おう!
Posted by ナメ at 2013年07月04日 20:12
半クラさん、ども!
>キャンプでお披露目出来るのでは??
今度グルキャンのさいに量産するかな
卵と塩コショウとバターが有れば作れるので安く済むし
>キャンプでお披露目出来るのでは??
今度グルキャンのさいに量産するかな
卵と塩コショウとバターが有れば作れるので安く済むし
Posted by ナメ at 2013年07月04日 20:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。