ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年03月06日

クロスカブにリアボックス装着!

こないだ買ったクロスカブにリアボックスを取り付けました
箱がないと色々不便だからね。

取り付けたのはカブ定番のアイリスオーヤマのRVBOXカギ付460です
この箱ね!
クロスカブにリアボックス装着!

で、この箱にダイソーで買ってきたこのジョイントマットにですね
クロスカブにリアボックス装着!

現物合わせで型を取って加工して
クロスカブにリアボックス装着!

箱の裏に
クロスカブにリアボックス装着!

防振、滑り止め、段差をなくすためにはめ込むんじゃ
クロスカブにリアボックス装着!

で、装着!
クロスカブにリアボックス装着!
クロスカブにリアボックス装着!
クロスカブにリアボックス装着!
クロスカブにリアボックス装着!

今回は荷締ベルトで固定しました

それとリアボックスを付けたまま掛けられるバイクカバーも購入
クロスカブにリアボックス装着!
サイズぴったりですな。

リアボックスを付けて試乗したところ箱がちょっと前過ぎたのか背中に干渉するのですが
ベルト固定だとこの位置からずらすの難しいですね、ていうか乗っているうちに慣れて
気にならなくなって来ました。


おわり。








同じカテゴリー(バイク)の記事画像
ご報告!
同じカテゴリー(バイク)の記事
 ご報告! (2018-02-23 14:33)

この記事へのコメント
おぉ!
バッチリですねぇ!
やっぱりカブには箱が似合いますね。
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2018年03月07日 10:19
半クラさんコメント有難うございます

日常使いにはちょうどよいサイズなのですが
キャンプするにはちょっと小さいですね

キャンプにはキャンピングシートバック2を使おうかな。
Posted by ナメナメ at 2018年03月12日 00:36
カバーの製品名教えてください。

私も最近カブ主になりまして、
やっぱり国産純正カブですよね。
Posted by Hello at 2021年07月10日 12:41
全然更新してないブログにようこそ!カバーの製品名は【Amazon.co.jp限定】 OSS ( 大阪繊維資材 ) 高機能 スマートバイクカバー L-BOXサイズ AMZBC01-1B になります、ちょっと生地が薄いかもですが値段を考えればこんなものかと思います。
Posted by ナメ at 2021年07月11日 08:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クロスカブにリアボックス装着!
    コメント(4)