2018年09月14日
グリーンドーム前橋で開催されたSS3Aに参加してきたよ!
どうもナメです、全然ブログの更新してなくてすみません
GWに佐渡行ったりメガオフに参加したり信州の定宿に行ったりと
去年よりはいろいろ出かけているのですがね
中々ブログ更新できなくて、徐々に過去記事も上げられたらなと思っています
さて今回は9月8日、9日に群馬県のヤマダグリーンドーム前橋で開催された
「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS SS3A Live Sound Booth♪」に
参加してきました、この日は朝霧で旅バイク祭りがあったり
白馬でBMWモトラッドデイズ ジャパン 2018が開催されたりしてイベントが重なっていましたね
旅バイクも行きたかったのですが
中々当たらないチケットが両日当たったので群馬に行くよね。
で、バイクでひとっ走りして前橋へ
前橋のインターを降りてステーキのどんでランチ後

会場のヤマダグリーンドーム前橋へ 続きを読む
GWに佐渡行ったりメガオフに参加したり信州の定宿に行ったりと
去年よりはいろいろ出かけているのですがね
中々ブログ更新できなくて、徐々に過去記事も上げられたらなと思っています
さて今回は9月8日、9日に群馬県のヤマダグリーンドーム前橋で開催された
「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS SS3A Live Sound Booth♪」に
参加してきました、この日は朝霧で旅バイク祭りがあったり
白馬でBMWモトラッドデイズ ジャパン 2018が開催されたりしてイベントが重なっていましたね
旅バイクも行きたかったのですが
中々当たらないチケットが両日当たったので群馬に行くよね。
で、バイクでひとっ走りして前橋へ
前橋のインターを降りてステーキのどんでランチ後

会場のヤマダグリーンドーム前橋へ 続きを読む
2018年04月30日
久々にキャンプしてきたよ!4/21.22
ども!ナメです、久々にキャンプしてきましたよ
早起きできたら営業が始まった平湯にでも行くかと思ってましたが
早起きできなかったんで近場にゴー!
軽く渋滞気味の首都高と中央高速を抜け朝霧へ向かいます
途中談合坂SAで昼飯と思ったけど14時近くなのに混んでたんで都留で下道に降りて
バーミヤンで昼飯です、いやー空いてて安くて快適!

続きを読む
早起きできたら営業が始まった平湯にでも行くかと思ってましたが
早起きできなかったんで近場にゴー!
軽く渋滞気味の首都高と中央高速を抜け朝霧へ向かいます
途中談合坂SAで昼飯と思ったけど14時近くなのに混んでたんで都留で下道に降りて
バーミヤンで昼飯です、いやー空いてて安くて快適!

続きを読む
2018年03月13日
近場の温泉に行こう その1
どもナメです!
私は温泉が大好きです、できれば信州に住みたいですが
いろいろあるからねー
手な訳で近場の温泉へGo!
今回向かったのは自宅から一番近い温泉、環七の大谷田陸橋近くにある
大谷田温泉明神の湯です

続きを読む
私は温泉が大好きです、できれば信州に住みたいですが
いろいろあるからねー
手な訳で近場の温泉へGo!
今回向かったのは自宅から一番近い温泉、環七の大谷田陸橋近くにある
大谷田温泉明神の湯です

続きを読む
2018年03月06日
クロスカブにリアボックス装着!
2018年02月23日
ご報告!
ども、ご無沙汰してますナメです!
ブログ放置しててすみません、クロスカブを買ったんで
ご報告までに久々にBlogを更新してみましたよ
定期的に更新できるようになると良いんですが。
買ったのは赤です!
続きを読む
ブログ放置しててすみません、クロスカブを買ったんで
ご報告までに久々にBlogを更新してみましたよ
定期的に更新できるようになると良いんですが。
買ったのは赤です!

タグ :クロスカブ
2017年05月25日
LIVEを見に宮城まで走ってきました 5/14.15
どもナメです
5/13.14にアイドルマスターシンデレラガールズの5thLIVE TOURが宮城で開催されまして
5/14のチケットが当選したので宮城までバイクに乗ってLIVEを見に行ってきました
あ!今回の写真は全部携帯で撮ったものです。
ずっと雨だったしな!
手な訳で6時半くらいに曇り空の東京を出発して宮城へ
いやー土曜は現地の天候大荒れだったみたいだったんだけど
日曜の昼には宮城でも雨止むと思ってたんだよね、この時は。
とりあえず朝飯食べてなかったので羽生PAで朝飯!

うーん豚汁の味が薄かったな。 続きを読む
5/13.14にアイドルマスターシンデレラガールズの5thLIVE TOURが宮城で開催されまして
5/14のチケットが当選したので宮城までバイクに乗ってLIVEを見に行ってきました
あ!今回の写真は全部携帯で撮ったものです。
ずっと雨だったしな!
手な訳で6時半くらいに曇り空の東京を出発して宮城へ
いやー土曜は現地の天候大荒れだったみたいだったんだけど
日曜の昼には宮城でも雨止むと思ってたんだよね、この時は。
とりあえず朝飯食べてなかったので羽生PAで朝飯!

うーん豚汁の味が薄かったな。 続きを読む
2017年04月14日
秩父豚丼ツーリング 4/12
どもナメです
お久しぶりでございます
やっと更新する気力が出てきました、
私事ですが今まで勤めていた浅草から有明に移動になりまして
色々あって半死状態でバイクに乗る気力も出ませんでしたが
やっと復活してきました
手な訳で久々にバイク乗って秩父方面へ軽く走りに行ってきました
続きを読む
お久しぶりでございます
やっと更新する気力が出てきました、
私事ですが今まで勤めていた浅草から有明に移動になりまして
色々あって半死状態でバイクに乗る気力も出ませんでしたが
やっと復活してきました
手な訳で久々にバイク乗って秩父方面へ軽く走りに行ってきました

2017年01月07日
2017走り始め!
遅くなりましたが、皆様あけましておめでとうございます
ナメです
中々更新しなくてすみません
今年こそはちゃんと更新したいな~
手な訳で2017年の走り始めに行ってきました
大洗にアンコウ鍋食べに行くか、近場の温泉に行くか迷ったのですが
久しく温泉に入って無かったので東京近郊では一番お湯の良い百観音温泉へ

下道で行ったら思いの外道が混んでる場所があって一時間半かかってしまいました
続きを読む
ナメです
中々更新しなくてすみません
今年こそはちゃんと更新したいな~
手な訳で2017年の走り始めに行ってきました
大洗にアンコウ鍋食べに行くか、近場の温泉に行くか迷ったのですが
久しく温泉に入って無かったので東京近郊では一番お湯の良い百観音温泉へ

下道で行ったら思いの外道が混んでる場所があって一時間半かかってしまいました
続きを読む
2016年10月22日
トレーサーにパニアケース取り付けました。
どもナメです
また更新せずに数ヶ月過ぎてしまいました、すいません
時間がとれたら去年や今年の空白期間の記事も上げたいのですが中々ね(´・ω・`)
さて今回はトレーサーにパニアケースを取り付けてみました
トレーサーにパニアケースをを取り付けるに当たっては候補が
純正、ヘプコ、SW-Motech、GIVIなどがあったのですが純正は高い
ヘプコとSW-Motechは箱の作りがイマイチな感じだったので
トップケースがGIVIなこともあり、お値段も純正の箱一つの値段で左右買えて
ケースの質感もなかなか良いGIVIのTREKKEROUTBACKを取り付けました。
では早速取り付けをしてみましょう
パニアホルダー取り付けの為まず左右の純正リアフレームカバーを取り外します
続きを読む
また更新せずに数ヶ月過ぎてしまいました、すいません
時間がとれたら去年や今年の空白期間の記事も上げたいのですが中々ね(´・ω・`)
さて今回はトレーサーにパニアケースを取り付けてみました
トレーサーにパニアケースをを取り付けるに当たっては候補が
純正、ヘプコ、SW-Motech、GIVIなどがあったのですが純正は高い
ヘプコとSW-Motechは箱の作りがイマイチな感じだったので
トップケースがGIVIなこともあり、お値段も純正の箱一つの値段で左右買えて
ケースの質感もなかなか良いGIVIのTREKKEROUTBACKを取り付けました。
では早速取り付けをしてみましょう
パニアホルダー取り付けの為まず左右の純正リアフレームカバーを取り外します

2016年07月03日
今更ながらメガオフ7の記事だよ 5/21~22
2016年05月11日
久々の更新です 4/25.26ふもとっぱら
どもナメです
久々に更新しました、生きてますよ。
忙しかったり、面倒くさかったりして更新してなかったのですが
どうも事故って入院しているのではなどと心配している方も居るようなので
これからは広告が出ない程度には更新しようかなって思っています。
で、4月の25、26日に今年初キャンプに行ってきました
行ってきたのはふもっとっぱらです
続きを読む
久々に更新しました、生きてますよ。
忙しかったり、面倒くさかったりして更新してなかったのですが
どうも事故って入院しているのではなどと心配している方も居るようなので
これからは広告が出ない程度には更新しようかなって思っています。
で、4月の25、26日に今年初キャンプに行ってきました
行ってきたのはふもっとっぱらです

2015年10月12日
旅バイク祭りに参加してきたよ 10/3~4
どもナメです
10/3.4と久々週末に休みが取れたんで、ちょうど開催されていた
ratさん主催の旅バイク祭りに参加してきましたよ。
今回の旅バイク祭りはハートランド朝霧で開催されます
東京の東の外れに住む私は高速の渋滞を避けるために早朝に出発して
先ずは、ほったらかし温泉へ。
続きを読む
10/3.4と久々週末に休みが取れたんで、ちょうど開催されていた
ratさん主催の旅バイク祭りに参加してきましたよ。
今回の旅バイク祭りはハートランド朝霧で開催されます
東京の東の外れに住む私は高速の渋滞を避けるために早朝に出発して
先ずは、ほったらかし温泉へ。

2015年09月07日
久々にキャンプしてきたよ 9/5~6
どもナメです
久方ぶりに土日で休めましたのでキャンプに行ってきましたよ
土日休みと行っても土曜の昼前に仕事が終わってからでかけたので近場の
室久保グリーンパークです
あ!今回はデジカメ持ってくの忘れちゃったんでスマフォで撮った写真しかありませんごめんなさい
続きを読む
久方ぶりに土日で休めましたのでキャンプに行ってきましたよ
土日休みと行っても土曜の昼前に仕事が終わってからでかけたので近場の
室久保グリーンパークです
あ!今回はデジカメ持ってくの忘れちゃったんでスマフォで撮った写真しかありませんごめんなさい
2015年08月07日
トレーサーにちょこちょこツーリング用装備を追加!
どもナメです、今年は暑すぎじゃないですかね
だいたい私は朝仕事が終わって帰るパターンが多くて
パッキングして出かけようとすると昼になってしまうんですよね
するとですねもうね暑くて出かける気がゼロに
早く涼しくなってくれ!
手な訳で出かけてないんですが
トレーサーにちょこちょこ装備を追加したんで
それのご紹介でも
まずは、パニアケースが高くて買えないので
なんちゃってパニアことMOTOFIZZのツアーシェルケースを装着してみた

これ結構良いんですけど、リアシートの上に物が乗せ辛くなるのが欠点かな 続きを読む
だいたい私は朝仕事が終わって帰るパターンが多くて
パッキングして出かけようとすると昼になってしまうんですよね
するとですねもうね暑くて出かける気がゼロに
早く涼しくなってくれ!
手な訳で出かけてないんですが
トレーサーにちょこちょこ装備を追加したんで
それのご紹介でも
まずは、パニアケースが高くて買えないので
なんちゃってパニアことMOTOFIZZのツアーシェルケースを装着してみた

これ結構良いんですけど、リアシートの上に物が乗せ辛くなるのが欠点かな 続きを読む
2015年07月28日
雨の秩父路ツーリング 7/8
どもナメです
もうチョット前になりますが、梅雨まっただ中の7/8に
秩父方面へツーリングに行ってきました
まあ長瀞のかき氷を食べに行ったんですがね
手な訳で天然氷のかき氷で有名な宇佐美冷蔵へGo~
続きを読む
もうチョット前になりますが、梅雨まっただ中の7/8に
秩父方面へツーリングに行ってきました
まあ長瀞のかき氷を食べに行ったんですがね
手な訳で天然氷のかき氷で有名な宇佐美冷蔵へGo~

2015年06月28日
やっとこさ今年初キャンプに行けました 6/22.23
2015年06月14日
トレーサーにトップケース装着!
どもナメです
トレーサーにトップケースを付けましたよ
発注してから一ヶ月半ようやくGIVIのトップケース用ホルダーが到着しました
あ、GIVIの場合ホルダーとは別にモノキーやモノプレート用のプレートを付けないと
トップケースが装着出来ないのでM5モノキープレートもいっしょに発注しました
続きを読む
トレーサーにトップケースを付けましたよ
発注してから一ヶ月半ようやくGIVIのトップケース用ホルダーが到着しました
あ、GIVIの場合ホルダーとは別にモノキーやモノプレート用のプレートを付けないと
トップケースが装着出来ないのでM5モノキープレートもいっしょに発注しました

2015年06月06日
信州、飲み食べ放題ツーリング! 5/22.23
どもナメです
ちょっと前ですが5/22.23と久しぶりに信州へツーリングに行ってきました
まだ私のトレーサーにはETCが付いてなく、なるべく高速を使いたくなかったんで
所沢から関越に上がり下仁田で下りて後は下道で信州に向かいます
道の駅しもにたで昼飯!
夕飯をガッツリ食べる予定なんで昼は軽く蕎麦でも食べましょう
続きを読む
ちょっと前ですが5/22.23と久しぶりに信州へツーリングに行ってきました
まだ私のトレーサーにはETCが付いてなく、なるべく高速を使いたくなかったんで
所沢から関越に上がり下仁田で下りて後は下道で信州に向かいます
道の駅しもにたで昼飯!
夕飯をガッツリ食べる予定なんで昼は軽く蕎麦でも食べましょう

2015年05月15日
CINDERELLA GIRLSコラボカフェへ行ってきたよ! 5/14
どもナメです
仕事明けに秋葉原パセラリゾーツのハニトーカフェで
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLSのコラボカフェが開催されてるんで行ってきたよ!
あ、今回はキャンプやツーリング、バイクとは関係ない記事です
店内はこんな感じ

続きを読む
仕事明けに秋葉原パセラリゾーツのハニトーカフェで
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLSのコラボカフェが開催されてるんで行ってきたよ!
あ、今回はキャンプやツーリング、バイクとは関係ない記事です
店内はこんな感じ

続きを読む
2015年05月12日
海鮮丼食べるだけプチツーリングからの初回点検 5/10
どもナメです
相変わらずキャンプには行けてないんですが
日曜日の午後、ふと海鮮丼が食べたくなり房総までフラッと走りに行ってきました
向かったのは道の駅富楽里とみやまにある海鮮レストラン網納屋です
ここは岩井富浦漁協直営の店なのです
出発したのが遅かったけど何とか閉店までに間に合ったぜ!
続きを読む
相変わらずキャンプには行けてないんですが
日曜日の午後、ふと海鮮丼が食べたくなり房総までフラッと走りに行ってきました
向かったのは道の駅富楽里とみやまにある海鮮レストラン網納屋です
ここは岩井富浦漁協直営の店なのです
出発したのが遅かったけど何とか閉店までに間に合ったぜ!
