2015年10月12日
旅バイク祭りに参加してきたよ 10/3~4
どもナメです
10/3.4と久々週末に休みが取れたんで、ちょうど開催されていた
ratさん主催の旅バイク祭りに参加してきましたよ。
今回の旅バイク祭りはハートランド朝霧で開催されます
東京の東の外れに住む私は高速の渋滞を避けるために早朝に出発して
先ずは、ほったらかし温泉へ。

10/3.4と久々週末に休みが取れたんで、ちょうど開催されていた
ratさん主催の旅バイク祭りに参加してきましたよ。
今回の旅バイク祭りはハートランド朝霧で開催されます
東京の東の外れに住む私は高速の渋滞を避けるために早朝に出発して
先ずは、ほったらかし温泉へ。

ここで朝食を食べたりしながら小一時間ほどまったりしてから
下道で朝霧高原へ向かいました。

朝食の卵かけご飯!
あ!そう言えばほったらかし温泉にバイク専用入り口が出来てましたよ
駐車場まで舗装してあります、駐車場は今までどおり砂利ですけどね。

今回のテントはLuxeのTrail peakです

インナー無しで張ってみたんだけどポールの当たる頭頂部に何の補強もなかったり
背もそんなに高くなくコットを使うと窮屈になるので
インナーを使って立てたほうが使い勝手が良さそうです。
昼はむめさんに行ってミックスしぐれ!

でキャンプ場に戻ってきて、こうなるわけで

今年は殆どキャンプ仲間の集まりに参加できなかったので
久々にみんなの顔が見れてよかったよ。

赤富士

そして夜

朝焼け

ダイヤモンド富士!

と、色々な富士山も見られて満足なキャンプでした
主催のratさんはじめお会いした皆様ありがとうございました
おわり。
下道で朝霧高原へ向かいました。

朝食の卵かけご飯!
あ!そう言えばほったらかし温泉にバイク専用入り口が出来てましたよ
駐車場まで舗装してあります、駐車場は今までどおり砂利ですけどね。

今回のテントはLuxeのTrail peakです

インナー無しで張ってみたんだけどポールの当たる頭頂部に何の補強もなかったり
背もそんなに高くなくコットを使うと窮屈になるので
インナーを使って立てたほうが使い勝手が良さそうです。
昼はむめさんに行ってミックスしぐれ!

でキャンプ場に戻ってきて、こうなるわけで

今年は殆どキャンプ仲間の集まりに参加できなかったので
久々にみんなの顔が見れてよかったよ。

赤富士

そして夜

朝焼け

ダイヤモンド富士!

と、色々な富士山も見られて満足なキャンプでした
主催のratさんはじめお会いした皆様ありがとうございました
おわり。
Posted by ナメ at 02:09│Comments(0)
│ハートランド・朝霧
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。