2015年05月12日
海鮮丼食べるだけプチツーリングからの初回点検 5/10
どもナメです
相変わらずキャンプには行けてないんですが
日曜日の午後、ふと海鮮丼が食べたくなり房総までフラッと走りに行ってきました
向かったのは道の駅富楽里とみやまにある海鮮レストラン網納屋です
ここは岩井富浦漁協直営の店なのです
出発したのが遅かったけど何とか閉店までに間に合ったぜ!

相変わらずキャンプには行けてないんですが
日曜日の午後、ふと海鮮丼が食べたくなり房総までフラッと走りに行ってきました
向かったのは道の駅富楽里とみやまにある海鮮レストラン網納屋です
ここは岩井富浦漁協直営の店なのです
出発したのが遅かったけど何とか閉店までに間に合ったぜ!

てなわけで、あみなや丼をいただきます!

今が旬のそら豆をおみやげに買って帰って20時位に帰宅
走行距離が前回の福島ツーリングと合わせて1000キロになったので
翌日初回点検に
さすがにオイルは真っ黒ですね

今回はこのオイルを入れてみました

ワコーズのちょっと良いオイルです
コレでエンジン回せるぜ!
あと驚いたのはチェーンが殆ど伸びてない、1000キロ走ったのに!
最近のチェーンはすごのね
それとシートはハイロウ試したけどハイポジションの方がしっくり来るね
おわり。

今が旬のそら豆をおみやげに買って帰って20時位に帰宅
走行距離が前回の福島ツーリングと合わせて1000キロになったので
翌日初回点検に
さすがにオイルは真っ黒ですね

今回はこのオイルを入れてみました

ワコーズのちょっと良いオイルです
コレでエンジン回せるぜ!
あと驚いたのはチェーンが殆ど伸びてない、1000キロ走ったのに!
最近のチェーンはすごのね
それとシートはハイロウ試したけどハイポジションの方がしっくり来るね
おわり。
Posted by ナメ at 01:55│Comments(2)
│ヤマハトレーサー
この記事へのコメント
オイル俺と同じ♪
おれ、その20Lペール缶を家に置いて、いつでもオイル交換OK状態です。
BMWからだと、乗り出すのが気軽なんじゃない?
おれ、その20Lペール缶を家に置いて、いつでもオイル交換OK状態です。
BMWからだと、乗り出すのが気軽なんじゃない?
Posted by 監督 at 2015年05月12日 22:07
監督どうもです
>オイル俺と同じ♪
え!次変えるかな
>BMWからだと、乗り出すのが気軽なんじゃない?
BMWに比べると気楽に乗り出せますね
後はETCと箱が付ければ
トップケースのフィッテングいつ届くかな?ユーロだからな~
>オイル俺と同じ♪
え!次変えるかな
>BMWからだと、乗り出すのが気軽なんじゃない?
BMWに比べると気楽に乗り出せますね
後はETCと箱が付ければ
トップケースのフィッテングいつ届くかな?ユーロだからな~
Posted by ナメ
at 2015年05月13日 11:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。