ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年08月21日

2013北海道ツーリングその六 上富良野へ 7/30

どもナメです

2013北海道ツーリングその六です

クッチャロ湖の朝
今回の北海道ツーリングで初めて夜に雨が降りませんでした
2013北海道ツーリングその六 上富良野へ 7/30

撤収したら宗谷岬へ、クッチャロ湖では降っていませんでしたが北上するに連れ小雨交じりに
2013北海道ツーリングその六 上富良野へ 7/30

宗谷丘陵にも上がってみたけど、やはり景色は望めず
2013北海道ツーリングその六 上富良野へ 7/30

ノシャップ岬に寄ってから海沿いに南下、雨は止んだようです
2013北海道ツーリングその六 上富良野へ 7/30

Nの場所
2013北海道ツーリングその六 上富良野へ 7/30

オトンルイ風力発電所
2013北海道ツーリングその六 上富良野へ 7/30
風車の近くまで行ってみましたが、深砂利の場所があって転けそうになったよ!

そして、この時期の北海道に行ったら食べなくてはのウニ丼を食べに
苫前のココカピウへ
2013北海道ツーリングその六 上富良野へ 7/30

ウニ丼(バフンウニ)ホタテ稚貝の味噌汁付き
2013北海道ツーリングその六 上富良野へ 7/30

ご飯が見えないウニの盛りですよ!
2013北海道ツーリングその六 上富良野へ 7/30

食後はHOで利用できる、とままえ温泉ふわっとで入浴
2013北海道ツーリングその六 上富良野へ 7/30

留萌あたりから内陸部へ入り美瑛へ
2013北海道ツーリングその六 上富良野へ 7/30
2013北海道ツーリングその六 上富良野へ 7/30
2013北海道ツーリングその六 上富良野へ 7/30
2013北海道ツーリングその六 上富良野へ 7/30
2013北海道ツーリングその六 上富良野へ 7/30

かんのファームに寄ったりしてから
2013北海道ツーリングその六 上富良野へ 7/30

本日の宿泊地である上富良野の道楽館へ、北海道最後の夜は最近ずっとここです!
2013北海道ツーリングその六 上富良野へ 7/30
この日はお客さんが二人なので一部屋貸し切でした

本日のメニュー
2013北海道ツーリングその六 上富良野へ 7/30

この時期はトマトづくしです
2013北海道ツーリングその六 上富良野へ 7/30

私はチーズがあまり得意ではないのですが、このピザは美味しく食べられましたね
2013北海道ツーリングその六 上富良野へ 7/30

今夜は久々に虫を気にせず布団でゆっくり寝ましょうか

北海道ツーリングその七につづく!



同じカテゴリー(2013北海道ツーリング)の記事画像
2013北海道ツーリングその八 離道 7/31~8/1
2013北海道ツーリングその七 美瑛の丘で朝練! 7/31
2013北海道ツーリングその五 呼人浦~クッチャロ湖 7/29
2013北海道ツーリングその四 呼人浦連泊 7/28
2013北海道ツーリングその三 日高~帯広~網走 7/27
2013北海道ツーリングその二 上陸 7/26
同じカテゴリー(2013北海道ツーリング)の記事
 2013北海道ツーリングその八 離道 7/31~8/1 (2013-08-28 15:10)
 2013北海道ツーリングその七 美瑛の丘で朝練! 7/31 (2013-08-26 13:33)
 2013北海道ツーリングその五 呼人浦~クッチャロ湖 7/29 (2013-08-18 14:11)
 2013北海道ツーリングその四 呼人浦連泊 7/28 (2013-08-14 12:58)
 2013北海道ツーリングその三 日高~帯広~網走 7/27 (2013-08-13 01:10)
 2013北海道ツーリングその二 上陸 7/26 (2013-08-10 18:10)

この記事へのコメント
道楽館の食事、やはり美味そう、喰いたいな~

次回は道楽館へは寄らないつもりだったんですが、心がぐらつきます。

寄ろうか寄るまいか・・・・・・・・悩みは尽きません
Posted by アラカン at 2013年08月22日 22:56
道楽館ってよく聞きますねぇ。
ライダーには有名な宿なんでしょうか。

この時期の美瑛は最高ですね!
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2013年08月23日 13:40
アラカンさん、ども!道楽館は寄ったほうがいい気がするのですが

まあ、雨が降ったら寄ることしても良いですしね
Posted by ナメ at 2013年08月23日 23:05
半クラさん、どうもです

>ライダーには有名な宿なんでしょうか。

私の周りでは利用する人が多い宿です

>この時期の美瑛は最高ですね!

美瑛の景色はやっぱり良いですね
観光客がまだ来ない早朝が最高です!
Posted by ナメ at 2013年08月23日 23:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013北海道ツーリングその六 上富良野へ 7/30
    コメント(4)