2010年11月01日
台風の合間を抜けて信州へ
どもナメです
10/30~10/31にまたまた信州和田宿にあるみんなの宿だいすきに行ってきました

本来はタンデムスタイルのキャンプミーテイングが道志の森で開かれる予定だったので
参加予定だったのですが、季節外れの台風のおかげで中止になり
台風が夕方までに過ぎ去ってくれれば、道志方面に出撃しようと昼過ぎまで検討していましたが
関東に一番近づくのが19時頃の予報のため、キャンプをあきらめ
急遽予約を取り、信州和田のだいすきに向いました
10/30~10/31にまたまた信州和田宿にあるみんなの宿だいすきに行ってきました

本来はタンデムスタイルのキャンプミーテイングが道志の森で開かれる予定だったので
参加予定だったのですが、季節外れの台風のおかげで中止になり
台風が夕方までに過ぎ去ってくれれば、道志方面に出撃しようと昼過ぎまで検討していましたが
関東に一番近づくのが19時頃の予報のため、キャンプをあきらめ
急遽予約を取り、信州和田のだいすきに向いました
ここに来ちゃうと特に峠を走りに行ったり観光とかせずダラダラ過ごす事が多いのですが
今回も宿に着いたら温泉に入って食事してゴロゴロしてただけでした
デジカメ持って行ったけど写真は3枚しか撮ってないし・・・・・
まあゴロゴロしに行ってるんでw
今回の夕食

これプラス、鶏団子スープと肉野菜のピリ辛炒めが出ました
今回も美味しい食事を、お腹いっぱい食べさせて頂きました
ご馳走様でした!
今回も宿に着いたら温泉に入って食事してゴロゴロしてただけでした
デジカメ持って行ったけど写真は3枚しか撮ってないし・・・・・
まあゴロゴロしに行ってるんでw
今回の夕食

これプラス、鶏団子スープと肉野菜のピリ辛炒めが出ました
今回も美味しい食事を、お腹いっぱい食べさせて頂きました
ご馳走様でした!
Posted by ナメ at 13:44│Comments(8)
│信州
この記事へのコメント
美味そう!
雨風の中でキャンプしているよりよっぽど優雅です。
良いなぁ~~、思い立ってすぐ行ける自由さが、ウラヤマシイ。
雨風の中でキャンプしているよりよっぽど優雅です。
良いなぁ~~、思い立ってすぐ行ける自由さが、ウラヤマシイ。
Posted by アラカン at 2010年11月01日 21:33
ども、mitoです。
ここはよさげだね。
和田村はキャンプでミヤシタヒルズ、赤倉の森と何回か行ったことありますがこの隠れ宿の雰囲気は最高ですね。
来年でも連れってくれると嬉しいな~。
近いうち紅葉の道志辺りでお会いしたいッス!
またよろしく!
ここはよさげだね。
和田村はキャンプでミヤシタヒルズ、赤倉の森と何回か行ったことありますがこの隠れ宿の雰囲気は最高ですね。
来年でも連れってくれると嬉しいな~。
近いうち紅葉の道志辺りでお会いしたいッス!
またよろしく!
Posted by mitoncho at 2010年11月01日 21:56
再会できまして、楽しかったです!
奥志賀林道、紅葉で最高でした!
バイクで再度行きたいです。カヤノ平には少し雪がありましたよ。
奥志賀林道、紅葉で最高でした!
バイクで再度行きたいです。カヤノ平には少し雪がありましたよ。
Posted by masayanko at 2010年11月02日 00:47
TAKAです。
ここに行くこと。 一瞬頭をよぎったんですが…
天泊がメンドイときはアクセント的にこういう宿がいいなって思うわけです。
10/30-31はまさにそれに該当するのですが、やっぱり台風から逃げるように突っ走ってしまいました。
路面凍結前に行かないといけない宿題がテンコ盛り。
着実にこなしていかないといけませんね。
ここに行くこと。 一瞬頭をよぎったんですが…
天泊がメンドイときはアクセント的にこういう宿がいいなって思うわけです。
10/30-31はまさにそれに該当するのですが、やっぱり台風から逃げるように突っ走ってしまいました。
路面凍結前に行かないといけない宿題がテンコ盛り。
着実にこなしていかないといけませんね。
Posted by freetk66
at 2010年11月02日 07:23

アラカンさん、どうもです
>雨風の中でキャンプしているよりよっぽど優雅です。
張ってから雨が降るのは構わないのですが
雨の中張るのはどうも嫌ですね
>思い立ってすぐ行ける自由さが、ウラヤマシイ。
アラカンさんもかなり出撃してる気がするのですが気のせい?
>雨風の中でキャンプしているよりよっぽど優雅です。
張ってから雨が降るのは構わないのですが
雨の中張るのはどうも嫌ですね
>思い立ってすぐ行ける自由さが、ウラヤマシイ。
アラカンさんもかなり出撃してる気がするのですが気のせい?
Posted by ナメ at 2010年11月02日 13:09
mitonchoさん、復活おめでとうございます
>来年でも連れってくれると嬉しいな~。
ぜひ行きましょう!
>近いうち紅葉の道志辺りでお会いしたいッス!
そろそろ道志方面への出撃が増えてくる季節ですので
近いうちお会いできるのではないかと
またよろしくお願いします!
>来年でも連れってくれると嬉しいな~。
ぜひ行きましょう!
>近いうち紅葉の道志辺りでお会いしたいッス!
そろそろ道志方面への出撃が増えてくる季節ですので
近いうちお会いできるのではないかと
またよろしくお願いします!
Posted by ナメ at 2010年11月02日 13:20
masayankoさん、またお会い出来ましたねフフフッ・・・・・
>奥志賀林道、紅葉で最高でした!
晴れてれば私も行きたかったな~
ところで切明温泉には行きましたか?
関東在住だったらキャンプとか、お誘いするんだけどな~残念・・・・・・・
12月始めにまたお会いできる予感!
ではまたよろしく~
>奥志賀林道、紅葉で最高でした!
晴れてれば私も行きたかったな~
ところで切明温泉には行きましたか?
関東在住だったらキャンプとか、お誘いするんだけどな~残念・・・・・・・
12月始めにまたお会いできる予感!
ではまたよろしく~
Posted by ナメ at 2010年11月02日 13:43
TAKAさん、まいどです
>ここに行くこと。 一瞬頭をよぎったんですが…
TAKAさんも、ご一緒にどうかと思いましたが
すでに遠方に旅立たれた後でしたw
>路面凍結前に行かないといけない宿題がテンコ盛り。
11月に入ると標高の高いところは通行止めヶ所が出てきますしね
内山にも年内もう一度くらい行きたかたけど、行けなかったな~
>ここに行くこと。 一瞬頭をよぎったんですが…
TAKAさんも、ご一緒にどうかと思いましたが
すでに遠方に旅立たれた後でしたw
>路面凍結前に行かないといけない宿題がテンコ盛り。
11月に入ると標高の高いところは通行止めヶ所が出てきますしね
内山にも年内もう一度くらい行きたかたけど、行けなかったな~
Posted by ナメ
at 2010年11月02日 14:47

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。