2010年12月27日
2010年ラストキャンプはやまぼうしへ
どもナメです
今年最後のキャンプは、やまぼうしオートキャンプ場へ行って来ました
私のお気に入りキャンプ場の一つです
途中足柄SAで昼間しか走れない過積載の怪しいバイクを発見

TAKAさんです、どうやらジャンボリーで怪しいことをするもよう
ソロで張りたい様子だったのでお邪魔はせず
SAで軽い食事を一緒にして高速で分かれました
今年最後のキャンプは、やまぼうしオートキャンプ場へ行って来ました
私のお気に入りキャンプ場の一つです
途中足柄SAで昼間しか走れない過積載の怪しいバイクを発見

TAKAさんです、どうやらジャンボリーで怪しいことをするもよう
ソロで張りたい様子だったのでお邪魔はせず
SAで軽い食事を一緒にして高速で分かれました

14時前には設営が完了し買出しへ
天気は快晴ですが、かなり強い風が吹いてます
枯れた芝がテントの中を舞って大変でしたが、日暮れと共に、おさまってきました

刻一刻と表情が変わる富士山を眺めているだけで飽きません

今日はファミキャンが15張りほど、ソロのバイクキャンパーが7張り位でしょうか
確実に冬キャンパーが増えてるようですね

今日は知り合いが居ないようなのでテントに篭ってKen-Gをメインで使いクッキングです
ポトフを作ったのですが、いつもと同じ量を作ってしまったので、とても一人では食べきれません
どうやって食べきろうかと思案しているとテントに尋ねてくる方が
MarloweさんとAkiraさんでした
Marloweさんはtwitterを通しては知っていたのですが、お会いするのは始めてです
偶然こちらで張られていたようです、わざわざご訪問ありがとうございました
すかさずポトフをおすそ分けしましたw
翌朝

富士山に笠雲がかかっています、気温は-4℃位
こちらはMarloweさんとAkiraさんのサイトです
makkuroさんが朝合流し3人で演◯場のダートを走りに行かれるようです

ちなみに全員GS乗りでした
私も走りに行ってみたかったのですが
14時から用があったため、後ろ髪を引かれながら直帰しました
またよろしくお願いしま~す
あ!そうそう撤収間際には近くに居らしていた
なおたーさんと相方のあっちゃんが尋ねてきてくれました
撤収間際だったため、なんのおもてなしも出来なくて、すいませんでした
今年の更新はこれで最後になると思います
それでは皆さま良いお年を!
Posted by ナメ at 19:46│Comments(12)
│やまぼうしオートキャンプ場
この記事へのコメント
ども、mitoです。
やまぼうし、僕も大好きです。
今年はもうキャンプ納めですか?
ともあれ色々お世話になりました。
来年もひとつ宜しくね!
やまぼうし、僕も大好きです。
今年はもうキャンプ納めですか?
ともあれ色々お世話になりました。
来年もひとつ宜しくね!
Posted by mitoncho at 2010年12月27日 21:08
真っ昼間限定ライダーのTAKAです。
足柄SAでの捕捉、驚きました。
前日のつぶやきで富士山方面に行きそうなことを言っていたので、バッタリ出くわさないようにちょっと遅めの出発だったのですが、やっぱり腐れ縁ってヤツでしょうか。
やまぼうしはほかにソロキャンパーも居て、良い雰囲気だったみたいですね。
同じGS乗りの知り合いも居れば言うことなしではないでしょうか?
翌朝は笠雲がかかった富士が印象的でした。
もちろん、朝霧からも笠雲掛かってましたよ。
次にお逢いするのは来年ですね。(水曜日に逢うかな…)
今年もお世話になりました。来年もよろしゅうお願いします♪
足柄SAでの捕捉、驚きました。
前日のつぶやきで富士山方面に行きそうなことを言っていたので、バッタリ出くわさないようにちょっと遅めの出発だったのですが、やっぱり腐れ縁ってヤツでしょうか。
やまぼうしはほかにソロキャンパーも居て、良い雰囲気だったみたいですね。
同じGS乗りの知り合いも居れば言うことなしではないでしょうか?
翌朝は笠雲がかかった富士が印象的でした。
もちろん、朝霧からも笠雲掛かってましたよ。
次にお逢いするのは来年ですね。(水曜日に逢うかな…)
今年もお世話になりました。来年もよろしゅうお願いします♪
Posted by freetk99
at 2010年12月27日 21:17

SAで出会うとは!
変態ライダーの行動パターンって一緒なんですね。
類は類を呼ぶ、朱に交われば赤くなる、どちらなのか判りませんが
お2人とも変態であることは、世間様が認めるところであります。
変態ライダーの行動パターンって一緒なんですね。
類は類を呼ぶ、朱に交われば赤くなる、どちらなのか判りませんが
お2人とも変態であることは、世間様が認めるところであります。
Posted by アラカン at 2010年12月27日 21:54
ども!makkuroです。
真冬のキャンプ装備は、まだ揃っておらず激寒に耐える自信もなしで、早朝の訪問になってしまいましたが、夜の富士と満天の星の画を見ると、後悔しています(^^ゞ
来シーズンまでには、揃えようかとおもっています。
年末に初対面でしたが、来年から?宜しくお願いいします。
真冬のキャンプ装備は、まだ揃っておらず激寒に耐える自信もなしで、早朝の訪問になってしまいましたが、夜の富士と満天の星の画を見ると、後悔しています(^^ゞ
来シーズンまでには、揃えようかとおもっています。
年末に初対面でしたが、来年から?宜しくお願いいします。
Posted by makkuroGS at 2010年12月27日 23:03
mitoさん、どうも~
>今年はもうキャンプ納めですか?
残念ながら、年末は休みがないのでこれで今年は終わりです
キャンプ初めは1月1日仕事が終わったら
道志の入り口近くに行こうと思っています
で、薪を・・・・いや何でもない
来年もよろしくお願いします!
>今年はもうキャンプ納めですか?
残念ながら、年末は休みがないのでこれで今年は終わりです
キャンプ初めは1月1日仕事が終わったら
道志の入り口近くに行こうと思っています
で、薪を・・・・いや何でもない
来年もよろしくお願いします!
Posted by ナメ at 2010年12月28日 11:20
ナメさん こんにちは まさかお会いできるとは思いませんでした。ブログで拝見していたとうり ストーブがいいですね。夏はタープでコットでもいいんですが 冬は参天に限りますね。参考にさせていただきます。更にポトフにコーヒー差し入れありがとうございました。
Posted by akira at 2010年12月28日 11:23
TAKAさん、ども!
>足柄SAでの捕捉、驚きました。
いやーまさか遭遇するとは!・・・・・思わなくもなかったけどw
>遅めの出発だったのですが、やっぱり腐れ縁ってヤツでしょうか。
私にとっては、いつもより早めに出たんですが・・・・・・・・・
西に行くには、都内を抜けなければいけないのが辛いですね
今年はいろいろお世話になりました、来年もよろしくです!
>足柄SAでの捕捉、驚きました。
いやーまさか遭遇するとは!・・・・・思わなくもなかったけどw
>遅めの出発だったのですが、やっぱり腐れ縁ってヤツでしょうか。
私にとっては、いつもより早めに出たんですが・・・・・・・・・
西に行くには、都内を抜けなければいけないのが辛いですね
今年はいろいろお世話になりました、来年もよろしくです!
Posted by ナメ at 2010年12月28日 12:10
アラカンさん、どうもです
>お2人とも変態であることは、世間様が認めるところであります。
いやいやいや、石川から日帰りで道志にきたり
こたつキャンプをしに来る、アラカンさんには負けますよ
来年もまた石川にキャンプしに行きたいですね
では、良いお年をお迎えくださいませ
>お2人とも変態であることは、世間様が認めるところであります。
いやいやいや、石川から日帰りで道志にきたり
こたつキャンプをしに来る、アラカンさんには負けますよ
来年もまた石川にキャンプしに行きたいですね
では、良いお年をお迎えくださいませ
Posted by ナメ at 2010年12月28日 12:15
makkuroさん、いらっしゃいませ!
>早朝の訪問になってしまいましたが
早朝、路面凍結の中を走ってくるより
泊まっちゃった方が楽な気もしますが・・・・・・・・
>激寒に耐える自信もなしで
3シーズン装備でも、湯たんぽ入れて、上着を着たままシュラフに入れば
行けないこともない・・・・・・・・ような気がする
では、来年はよろしくお願いします、良いお年を~
>早朝の訪問になってしまいましたが
早朝、路面凍結の中を走ってくるより
泊まっちゃった方が楽な気もしますが・・・・・・・・
>激寒に耐える自信もなしで
3シーズン装備でも、湯たんぽ入れて、上着を着たままシュラフに入れば
行けないこともない・・・・・・・・ような気がする
では、来年はよろしくお願いします、良いお年を~
Posted by ナメ at 2010年12月28日 12:29
akiraさん、こんにちは!
薪ストーブは、ハマりますよ~
>ポトフにコーヒー差し入れありがとうございました。
余り物と出がらしで、失礼しました
今度お会いできたら、もう少しましな物をお出ししなければ^^;
では、良いお年を
また、来年ヨロシク~
薪ストーブは、ハマりますよ~
>ポトフにコーヒー差し入れありがとうございました。
余り物と出がらしで、失礼しました
今度お会いできたら、もう少しましな物をお出ししなければ^^;
では、良いお年を
また、来年ヨロシク~
Posted by ナメ at 2010年12月28日 12:38
テントの中を覗かせていただいたときに、ふんわりと暖かな空気が
羨ましかったです。
冬に薪ストーブ+参天は今後の定番になるのでしょうね。
今回、寝ている時に足先が冷たかったので、湯たんぽとシュラフカバーを追加したいです。
ポトフとモーニングコーヒー、ご馳走様でした。
冷えた身体にしみました。
また、来年もよろしくお願いします。
羨ましかったです。
冬に薪ストーブ+参天は今後の定番になるのでしょうね。
今回、寝ている時に足先が冷たかったので、湯たんぽとシュラフカバーを追加したいです。
ポトフとモーニングコーヒー、ご馳走様でした。
冷えた身体にしみました。
また、来年もよろしくお願いします。
Posted by Marlowe at 2010年12月30日 17:27
Marloweさん、こんにちは!
>今回、寝ている時に足先が冷たかったので、湯たんぽとシュラフカバーを追加したいです。
湯たんぽは良いですよ~、費用対効果ばつぐんです
自分で使っててなんですが、薪ストーブは趣味みたいなものです
寝ているうちに消えちゃうので・・・・・・・・
焚き火と湯たんぽが有れば冬を乗り切れます
>今回、寝ている時に足先が冷たかったので、湯たんぽとシュラフカバーを追加したいです。
湯たんぽは良いですよ~、費用対効果ばつぐんです
自分で使っててなんですが、薪ストーブは趣味みたいなものです
寝ているうちに消えちゃうので・・・・・・・・
焚き火と湯たんぽが有れば冬を乗り切れます
Posted by ナメ at 2010年12月31日 14:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。