2012年04月23日
御殿場~ビーナスライン、キャンプツーリング、その壱
どもナメです
4月20日(金)~22日(日)GS仲間のゆうさんと御殿場でキャンプして
ビーナスラインを走って来ましたよ!
小雨が降る中、御殿場のやまぼうしオートキャンプ場へ

いつもの場所に設営完了、ゆうさんはピルツ7、私はハバHP+ビスタウィングを設営
タープの下で山崎精肉店で買ってきた馬刺しを肴にプシュっとな

キャンプ場の芝がだいぶ色づいてきましたね、そろそろ土日は此処に来づらくなる季節だな
4月20日(金)~22日(日)GS仲間のゆうさんと御殿場でキャンプして
ビーナスラインを走って来ましたよ!
小雨が降る中、御殿場のやまぼうしオートキャンプ場へ

いつもの場所に設営完了、ゆうさんはピルツ7、私はハバHP+ビスタウィングを設営
タープの下で山崎精肉店で買ってきた馬刺しを肴にプシュっとな

キャンプ場の芝がだいぶ色づいてきましたね、そろそろ土日は此処に来づらくなる季節だな
今回は焚き火を利用してほとんどの料理を作ってみましたよ

パラついていた雨も21時過ぎには止みました、焚き火をガンガン燃やしましょう!

まてよ?今回使っている焚き火台はMONORALのWireFlameという
特殊耐熱クロスを用いた焚き火台なのですが
説明書には井桁を組んで燃やしたり過激な燃やし方はしないでくれと書いてあった気が・・・・・・・

うーん?まあいいか・・・・・・これくらい燃やさないと楽しくないし・・・・・・・
翌朝気付くと耐熱クロスにはしっかり穴が開いて破けていました(・ω<) てへぺろ
今宵は貸切です、時おり怪しい動物の鳴き声が聞こえますが、静かに夜が更けていきます

その弐につづくよ!

パラついていた雨も21時過ぎには止みました、焚き火をガンガン燃やしましょう!

まてよ?今回使っている焚き火台はMONORALのWireFlameという
特殊耐熱クロスを用いた焚き火台なのですが
説明書には井桁を組んで燃やしたり過激な燃やし方はしないでくれと書いてあった気が・・・・・・・

うーん?まあいいか・・・・・・これくらい燃やさないと楽しくないし・・・・・・・
翌朝気付くと耐熱クロスにはしっかり穴が開いて破けていました(・ω<) てへぺろ
今宵は貸切です、時おり怪しい動物の鳴き声が聞こえますが、静かに夜が更けていきます

その弐につづくよ!
Posted by ナメ at 03:52│Comments(6)
│やまぼうしオートキャンプ場
この記事へのコメント
おはようございます、
WireFlame、穴空いちゃいましたか!
涙ものですねー!
WireFlame、穴空いちゃいましたか!
涙ものですねー!
Posted by hyui(ひゅ~い) at 2012年04月23日 07:33
hyuiさん、ども!
>WireFlame、穴空いちゃいましたか!
焚き火している最中は気づかなかったのですが
朝、灰を処理している時に気づきました
ファイアスタンドと同じ感覚で燃やしちゃったからな~
>WireFlame、穴空いちゃいましたか!
焚き火している最中は気づかなかったのですが
朝、灰を処理している時に気づきました
ファイアスタンドと同じ感覚で燃やしちゃったからな~
Posted by ナメ at 2012年04月23日 20:27
先週行ってました(笑)
次はステンメッシュですね♪
次はステンメッシュですね♪
Posted by みにゃー
at 2012年04月24日 02:43

ナメさん先日は
お世話になりました。
キャンプはあいにくの天気でしたが
タープに落ちる雨音聞きながらのキャンプ
もイイ感じでした。
焚火台の布に穴ですか?
まだそんなに使ってないですよね
まきの量 二束多かったかな
翌日は晴れて今年初めてビーナスライン
最高でした。
限られた時間でお付き合いありがとうございました。
お世話になりました。
キャンプはあいにくの天気でしたが
タープに落ちる雨音聞きながらのキャンプ
もイイ感じでした。
焚火台の布に穴ですか?
まだそんなに使ってないですよね
まきの量 二束多かったかな
翌日は晴れて今年初めてビーナスライン
最高でした。
限られた時間でお付き合いありがとうございました。
Posted by ゆう at 2012年04月25日 21:45
みにゃーさん、どうもです
やまぼうしは良い所ですよね~
そろそろファミキャンが増え始めてきたのでソロキャンパーには
居づらくなって来ましたがw
ステンメッシュの火床届きました、ガンガン使えそうですが
ちょっと仕舞が大きくなってしまうのが残念ですね
ステンメッシュと一緒に耐熱クロスの替えも届いたのですが
改良されクロスが2重になっていて耐久性が上がっているようです
やまぼうしは良い所ですよね~
そろそろファミキャンが増え始めてきたのでソロキャンパーには
居づらくなって来ましたがw
ステンメッシュの火床届きました、ガンガン使えそうですが
ちょっと仕舞が大きくなってしまうのが残念ですね
ステンメッシュと一緒に耐熱クロスの替えも届いたのですが
改良されクロスが2重になっていて耐久性が上がっているようです
Posted by ナメ at 2012年04月26日 16:42
ゆうさん、お疲れ様でした
富士山が見えなかったのが心残りでしたね
>まきの量 二束多かったかな
量と言うか燃やし方でしょうね
>翌日は晴れて今年初めてビーナスライン最高でした。
今度は裏ビーナスも行ってみますか
こちらもいい道ですよ
富士山が見えなかったのが心残りでしたね
>まきの量 二束多かったかな
量と言うか燃やし方でしょうね
>翌日は晴れて今年初めてビーナスライン最高でした。
今度は裏ビーナスも行ってみますか
こちらもいい道ですよ
Posted by ナメ at 2012年04月26日 16:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。