ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年04月26日

信州花見ツーリングその壱

どもナメです

24日、25日に一泊で私の定宿である信州和田宿のみんなの宿だいすきに行ってきました

当初は志賀草津道路経由で向かおうと思っていましたが
前日の雨と当日朝の冷え込みで、志賀草津経由はちょっとヤバイかなと判断し
関越~上信越道のルートで宿に向かいました

10時頃家を出、上田で下道に降り真田にある、行きつけの十割手打そば福田に向かい
信州花見ツーリングその壱

天ぷら付きもりで昼飯
信州花見ツーリングその壱

昼飯後、本日の一湯め東御市の布引観音温泉へ
信州花見ツーリングその壱
内湯と水風呂のみで石鹸やシャンプーもおいて無いのですが、ここら辺の温泉では一番良いお湯で
ナトリュウム塩化物泉、お値段は360円です。

布引観音温泉を出た時点で14:30
まだまだ日が暮れるまでには時間があるので
本日二湯め春日温泉かすが荘へ
信州花見ツーリングその壱
ここは学校法人東京聖徳学園(千葉に有るんですけどね)が運営する施設で
ホテルの他に体育館や温泉プール、グランド等があるかなり大きな施設です
温泉はアルカリ性単純泉で掛け流し、露天あり、共同泉と自家源泉二種類のお湯が楽しめます
個人的には共同泉が好きです、お値段は700円ですが一回入ると割引券が貰え500円で入浴できます。

二箇所で入浴後はスーパーに寄り、飲み物の買出しをしてから宿へ
信州花見ツーリングその壱
スーさんの1400カタナが奥に見えております

本日の宿泊者は、だいすき開所5周年記念と言う事で、知り合いばっかりですw
夕食までまだ時間があるので本日の宿泊者数名と連れ添い、宿から一番近い温泉
和田宿温泉ふれあいの湯へ、本日三湯め!
信州花見ツーリングその壱
ここは、カルシウム・ナトリウム硫酸塩泉で
大きい浴槽と小さい浴槽が有り小さい浴槽には沸かしていない源泉が注がれています
循環ですが塩素臭はあまりしません
桜の季節に行くとお花見をしながら入浴できます
ちなみに、ここ数年のツーリングマップルには露天風呂ありと書かれていますが間違いで
ここに露天風呂は有りません

駐車場で懐かしい車を発見!
信州花見ツーリングその壱
コンディションも良さげです

温泉から帰ったらお待ちかねの夕飯タイム
信州花見ツーリングその壱
本日のメニューは、海鮮ちらし寿司、自家製チャーシュー、唐揚げ、鶏団子スープ、サラダです

この後デザートでフルーツポンチと宿泊客の差し入れのロールケーキと特大メロンパンを食べ
グダグダしながら過ごし、午前2時頃睡眠しました。

翌日は花見です、長くなってしまったので、その弐につづく!


同じカテゴリー(信州)の記事画像
信州、飲み食べ放題ツーリング! 5/22.23
信州買い出しツーリング?11/11~12
週末は信州和田のいつもの宿へ
信州から朝霧へ 4月28日~29日 
御殿場~ビーナスライン、キャンプツーリング、その弐
信州の紅葉はまだまだかな?東信ツーリング 10/8~9
同じカテゴリー(信州)の記事
 信州、飲み食べ放題ツーリング! 5/22.23 (2015-06-06 03:06)
 信州買い出しツーリング?11/11~12 (2012-11-14 14:34)
 週末は信州和田のいつもの宿へ (2012-07-03 05:12)
 信州から朝霧へ 4月28日~29日  (2012-05-01 14:59)
 御殿場~ビーナスライン、キャンプツーリング、その弐 (2012-04-26 18:19)
 信州の紅葉はまだまだかな?東信ツーリング 10/8~9 (2011-10-11 18:53)

この記事へのコメント
またまた、TAKAです。


「みんなの宿 だいすき」 ですか… 雰囲気良いですね~

是非、再訪する際にお誘いいただきたい。


料金も抑えられていて、気軽に1泊ツーリングのときは重宝しそう。。


いい宿知ってますね。

まだ、隠し玉持ってるんじゃないの~(^^♪
Posted by freetk66freetk66 at 2010年04月26日 21:55
またまた、TAKAさんどうもです

>是非、再訪する際にお誘いいただきたい。

ほんとに誘っちゃいますよ~

>料金も抑えられていて、気軽に1泊ツーリングのときは重宝しそう。。

宿に泊まると設営の心配しなくて良いので気楽ですよね~

此処はまあ、チョット、クセが有る宿なので、好き嫌いハッキリ分かれると
思います。

私は春から秋まで月に一回は通っています^^
Posted by ナメ at 2010年04月27日 10:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
信州花見ツーリングその壱
    コメント(2)