2011年05月02日
山菜オフに行ってきました!
どもナメです
4月29日、30日に椿荘オートキャンプ場で開催された
はかせ主催の山菜オフに参加してきました
今回も朝仕事が終わってからの出撃の為、家を出たのは昼過ぎ
常磐道以外の高速の下りは真っ赤です、さすがGW!
ルートを検討した結果湾岸で新保土ヶ谷まで行き、後は下道で行くコースで現地に向かいました
到着した時には日が陰り始め広場では宴会が始まっていたようです

4月29日、30日に椿荘オートキャンプ場で開催された
はかせ主催の山菜オフに参加してきました
今回も朝仕事が終わってからの出撃の為、家を出たのは昼過ぎ
常磐道以外の高速の下りは真っ赤です、さすがGW!
ルートを検討した結果湾岸で新保土ヶ谷まで行き、後は下道で行くコースで現地に向かいました
到着した時には日が陰り始め広場では宴会が始まっていたようです

広場にはテントを張るスペースはすでに無かった為2段下に設営

今回はHubba HP+VistaWingを設営、当初はTwinBrothersを張ろうと思っていましたが
家で出撃準備中にHubba HPが届いたので、急遽パッキング変更し
試し張りを兼ねて設営してみました
早速私も焚き火の輪に入れていただき

山菜そば、タケノコご飯、フキの煮物、山菜の天麩羅等を頂きお腹いっぱいに
(食べるのに夢中で写真はありません)
大変美味しゅうございました
頂いてばかりではアレなので私も三品ほど山菜料理をお出ししました
そこそこ好評を頂いたようで良かったです
あ!シルバーさんアスパラまだ~
主催のはかせさんはじめ参加された皆々様
ありがとうございました
石川からの襲撃者

謎の行商人等

総勢40名超えの参加者が集まり、楽しい時間を過ごさせて頂きました
今回バイクの参加者は少なめでしたが、その中で目に付いたバイクはこれ!

只でさえ珍しいグースにパニア仕様ですよ!
一時期グースやジレラサトゥルノが欲しかった次期があったな~
今は前傾姿勢のバイクは乗れません!
30日(土)は渋滞に巻き込まれないように早めに撤収し
石割の湯で入浴後、富士吉田のくれちうどんさんで昼飯を食べ帰宅しました
くれちうどんさんでは今回のキャンプでご一緒した京都から要らしたネテルさんと再会し
少しお話させて頂きました、ネテルさんはこの後四尾連湖に向かわれたようですね
ウラヤマシス・・・・・・・
日曜から仕事のナメでした

今回はHubba HP+VistaWingを設営、当初はTwinBrothersを張ろうと思っていましたが
家で出撃準備中にHubba HPが届いたので、急遽パッキング変更し
試し張りを兼ねて設営してみました
早速私も焚き火の輪に入れていただき

山菜そば、タケノコご飯、フキの煮物、山菜の天麩羅等を頂きお腹いっぱいに
(食べるのに夢中で写真はありません)
大変美味しゅうございました
頂いてばかりではアレなので私も三品ほど山菜料理をお出ししました
そこそこ好評を頂いたようで良かったです
あ!シルバーさんアスパラまだ~
主催のはかせさんはじめ参加された皆々様
ありがとうございました
石川からの襲撃者

謎の行商人等

総勢40名超えの参加者が集まり、楽しい時間を過ごさせて頂きました
今回バイクの参加者は少なめでしたが、その中で目に付いたバイクはこれ!

只でさえ珍しいグースにパニア仕様ですよ!
一時期グースやジレラサトゥルノが欲しかった次期があったな~
今は前傾姿勢のバイクは乗れません!
30日(土)は渋滞に巻き込まれないように早めに撤収し
石割の湯で入浴後、富士吉田のくれちうどんさんで昼飯を食べ帰宅しました
くれちうどんさんでは今回のキャンプでご一緒した京都から要らしたネテルさんと再会し
少しお話させて頂きました、ネテルさんはこの後四尾連湖に向かわれたようですね
ウラヤマシス・・・・・・・
日曜から仕事のナメでした
Posted by ナメ at 05:24│Comments(8)
│椿荘オートキャンプ場
この記事へのコメント
お世話になりました
くれちうどんさんでは、偶然お会いして、やはりSHCに人気のうどん屋さんだなって思いました。
ご推薦の肉うどん、美味かったです
あの後、四尾連湖を満喫してきましたよ。
またよろしくお願いします
くれちうどんさんでは、偶然お会いして、やはりSHCに人気のうどん屋さんだなって思いました。
ご推薦の肉うどん、美味かったです
あの後、四尾連湖を満喫してきましたよ。
またよろしくお願いします
Posted by ねてる at 2011年05月02日 18:31
お疲れ様でした。
仕事の後、わざわざおいでいただきありがとうございました。
山菜料理、残っていましたか?
ナメさんのタケノコ運良く口にできましたが、味がしみていて旨かったです。
山菜ってやっぱうまいっすねー!
来年もやろうかなー・・・。
仕事の後、わざわざおいでいただきありがとうございました。
山菜料理、残っていましたか?
ナメさんのタケノコ運良く口にできましたが、味がしみていて旨かったです。
山菜ってやっぱうまいっすねー!
来年もやろうかなー・・・。
Posted by はかせ
at 2011年05月02日 21:36

パニアグースの者です。
キャンプをするようになってから、積載性の悪さに負けて衝動的に付けてしまいましたw
元々のバイクの特性をおもいっきりスポイルしちゃってます(笑
またどこかでお会いした際はよろしくお願いします。
キャンプをするようになってから、積載性の悪さに負けて衝動的に付けてしまいましたw
元々のバイクの特性をおもいっきりスポイルしちゃってます(笑
またどこかでお会いした際はよろしくお願いします。
Posted by urayasu at 2011年05月03日 21:05
ねてるさん、京都から遥々お疲れ様でした
四尾連湖新緑が綺麗だったでしょうね?
関西方面にも行ってみたいのですが
中々岐阜より西には行けません
またフィールドでお会いしましたら
よろしくお願いします!
四尾連湖新緑が綺麗だったでしょうね?
関西方面にも行ってみたいのですが
中々岐阜より西には行けません
またフィールドでお会いしましたら
よろしくお願いします!
Posted by ナメ at 2011年05月04日 16:24
はかせさん、お疲れさまでした
>山菜料理、残っていましたか?
タケノコご飯、や蕎麦などお腹いっぱいになるまで頂きました
>来年もやろうかなー・・・。
ぜひ来年もやりましょう!
>山菜料理、残っていましたか?
タケノコご飯、や蕎麦などお腹いっぱいになるまで頂きました
>来年もやろうかなー・・・。
ぜひ来年もやりましょう!
Posted by ナメ at 2011年05月04日 16:32
urayasuさんどうもです!
パニアもさることながらグースのコンディションの良さに
驚きました、綺麗に乗ってますね~
また何処かでお会いしましたら、よろしくお願いします!
パニアもさることながらグースのコンディションの良さに
驚きました、綺麗に乗ってますね~
また何処かでお会いしましたら、よろしくお願いします!
Posted by ナメ at 2011年05月04日 16:46
山菜オフ、お疲れさまでした・・・。
アスパラ、焼くの忘れてました・・・。
メガオフで、必ず作ります・・・。
すいませんでした・・・。
アスパラ、焼くの忘れてました・・・。
メガオフで、必ず作ります・・・。
すいませんでした・・・。
Posted by シルバー at 2011年05月05日 23:00
シルバーさん、お疲れさまでした
あ!アスパラの件は冗談ですので気になさらず
メガオフでは作りたい物を作って下さいませ
あ!アスパラの件は冗談ですので気になさらず
メガオフでは作りたい物を作って下さいませ
Posted by ナメ at 2011年05月07日 03:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。