ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月30日

雨の日キャンプは東屋で

どもナメです

関東地方も梅雨入りしてしまいましたね

バイクキャンパーには嫌な季節です、朝からジトジト雨なんて嫌になってしまいますね

朝から雨だけどキャンプに行きたいよ~

そんな時には我慢せず東屋が利用出来るキャンプ場へGO-

という訳で設営完了です
雨の日キャンプは東屋で

今回はハバHPのインナーだけ設営、風が無かったのでペグも打ってません

しかし雨降りなのに10名以上の人が来てるとは道志のキャンプ場はオソロシス

そういえばこんな訪問者も
雨の日キャンプは東屋で
10匹位来れば唐揚げにでもしてやろうかと思いましたが1匹だけだったので逃がしてあげたよ
(本当に食べようと思う方は寄生虫に注意して下さいませ)

小さな焚き火を囲みながら話をしていたら、あっと言う間に午前様
雨の日キャンプは東屋で
楽しい時間は過ぎるのが早いですね

気がつくと巨大な芋虫が寝ていたよ
雨の日キャンプは東屋で
笑っているところが不気味だね

翌朝も相変わらず雨は振り続け
雨の日キャンプは東屋で
東屋の前は池になっていました(パンダサイトは水はけ良くないのです)
なので、撤収時にぬかるみでバイクをこかしてブログの記事にされないように
慎重に通って帰宅しました

雨の新戸でお会いした物好きなキャンパーの皆さん、楽しい時間を

     ありがとうございました!



同じカテゴリー(新戸キャンプ場)の記事画像
そろそろ日常に戻りましょうか、新戸キャンプ場
何故か激混み、新戸キャンプ場
梅雨の晴れ間に新戸でキャンプ!
何故かまた新戸に?
平日にソロっと新戸でキャンプ!
同じカテゴリー(新戸キャンプ場)の記事
 そろそろ日常に戻りましょうか、新戸キャンプ場 (2011-03-30 04:35)
 何故か激混み、新戸キャンプ場 (2010-11-22 13:41)
 梅雨の晴れ間に新戸でキャンプ! (2010-07-14 05:11)
 何故かまた新戸に? (2010-05-17 03:47)
 平日にソロっと新戸でキャンプ! (2010-05-14 13:16)

この記事へのコメント
不気味なTAKAです。ヨロシク!

ついに梅雨に入りましたね~

雨の度に新戸ばかりには行けませんから、ライハやYHを活用してスマートにツーリングを楽しむというのも視野に入れないといけないかも…

しかし、飲んだくれの3日間でした♪

シュラフに入ると心地よすぎてついニヤケてしまいましたよ。
Posted by freetk99freetk99 at 2011年05月30日 20:43
こんばんは~

いきなりの訪問すみませんでした~

ツーリングキャンプも格好いいですね

また、どちらかでお会いした際には宜しく

お願い致します!!
Posted by ガイア at 2011年05月30日 21:47
こんばんわ!ヘボカルです。

お疲れお世話様でした!!
あんなに大回りしていたのは・・・コカさないためだったのですね。

では、またよろしくお願いします。
Posted by ヘボカル at 2011年05月30日 22:29
お疲れ様でした!…(笑)




わたしは土曜の早朝、到着した時に巨大な芋虫が笑って寝ていたので、思わず東屋を移動してしまいました!…(笑)





風のない雨降り時は東屋でインナーのみが最適ですね!…



てか…



わたしは相変わらずイス泊ですが!…(笑)



次回はのんびり同じ焚き火を囲みましょうね!…


そして何か喰わせて下さいませ!…(笑)
Posted by yaburin! at 2011年05月30日 23:09
おjはようございます!

雨でも行っちゃうんですね~!

うらやましいような、そうでないような!?

案外一番の変体は、ナメさんかも!?
Posted by hyui at 2011年05月31日 07:25
TAKAさん、どもです

>ライハやYHを活用してスマートにツーリングを楽しむというのも

そうですね~、いつもなら信州のだいすきに行って

ウダウダして過ごすんですが、今季は利用できないのでどうしようかと

考えております

そういえば下田の温泉、昭吉の湯にコテージがあって1泊2,500円で
温泉入り放題なのを思い出した、今度どうですか?
Posted by ナメ at 2011年05月31日 12:11
ガイアさん、いらっしゃいませ!

多分お初ではなく冬の青野原などでお会いしてると思います

バイクの存在感はありますが人間には存在感がないので・・・・・・・・

またお会いしたときはよろしくお願いします!
Posted by ナメ at 2011年05月31日 12:25
ヘボカルさん、ども~

筑波から、わざわざ新戸までお疲れさまでした

でも次は雨でもバイクで来てテントを張って下さい!

なんてね

またよろしく~
Posted by ナメ at 2011年05月31日 12:28
Yabuさん、足の具合はいかがでしょうか?

次はゆっくり焚き火を囲みたいですね

>そして何か喰わせて下さいませ!…(笑)

いやいや恐れ多い

ヤブ丼を久しく食べてないので、今度丼持っておじゃまします
Posted by ナメ at 2011年05月31日 13:02
hyuiさん、おはようです

>案外一番の変体は、ナメさんかも!?

いやいや~、他に15名ほど来てたようですし

金曜の夜中から泊まっている怪しい方も居らっしゃったので

一番ではありません(`・∀・´)エッヘン!!
Posted by ナメ at 2011年05月31日 13:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨の日キャンプは東屋で
    コメント(10)