2011年06月29日
暑さしのぎに道志でデイキャンプ
どもナメです
蒸し暑くて目覚めた土曜の朝、雨予報のはずが日が射してきている
これは日中かなり暑くなる予感!風通しの悪い家には居たくない
という訳で道志の椿荘AC場まで涼みに行ってきました
相模湖東で高速を下り道志みちに入り両国橋を抜けると空気が違ってきます
早朝で車も少ないため、さくさくっと到着し7時過ぎには設営完了!

場内を見渡すと
蒸し暑くて目覚めた土曜の朝、雨予報のはずが日が射してきている
これは日中かなり暑くなる予感!風通しの悪い家には居たくない
という訳で道志の椿荘AC場まで涼みに行ってきました
相模湖東で高速を下り道志みちに入り両国橋を抜けると空気が違ってきます
早朝で車も少ないため、さくさくっと到着し7時過ぎには設営完了!

場内を見渡すと

ほぼ、知り合いが張っているようです

しかし皆さん夜遅かったのか、まだお休み中のご様子

バイクサイドタープでお休み中の方も・・・・・ってこれグランドシートじゃん

この日は基本、自分のサイトでマッタリとし
たまに皆さんの所に遊びに行ってお話させていただいたりして夜まで過ごし
サービスタイムに入った紅椿の湯で入浴してから帰宅しました
一応、雨予報だったのでタープも張ってみたのですが
一瞬パラッと降っただけで必要なかったですね

椿荘ACでお会いした皆さまありがとうございました
またよろしくね!
Posted by ナメ at 17:31│Comments(4)
│椿荘オートキャンプ場
この記事へのコメント
こんばんは、ストライクです。
ほんの少しの時間でしたが、お会い出来て嬉しかったです。
下道6時間…
ホントは4時間くらいで着くはずなんですが…
川越までは順調に2時間でいけるのですが、どこでロスしてるんだろ?
次回は、マッタリお付き合いさせて下さいね!
ほんの少しの時間でしたが、お会い出来て嬉しかったです。
下道6時間…
ホントは4時間くらいで着くはずなんですが…
川越までは順調に2時間でいけるのですが、どこでロスしてるんだろ?
次回は、マッタリお付き合いさせて下さいね!
Posted by ストライク at 2011年06月29日 20:11
往復1,000kmの後では物足りなかったのでは?(笑)
新しいテントとULパッキング、勉強になりました。
今後はそのパッキングが宜しいかと思いますので、
MSRの幕達は私がお引き受け致します。
巡航速度と設営時間を考えると、
『アドベサイドタープ Ver.タイベック』もご検討下さい。
新しいテントとULパッキング、勉強になりました。
今後はそのパッキングが宜しいかと思いますので、
MSRの幕達は私がお引き受け致します。
巡航速度と設営時間を考えると、
『アドベサイドタープ Ver.タイベック』もご検討下さい。
Posted by シルバー at 2011年06月30日 20:00
ストライクさん、どうもです
今回はすれ違いでゆっくりお話できませんでしたね
次回はマッタリお付き合いお願いします
今回はすれ違いでゆっくりお話できませんでしたね
次回はマッタリお付き合いお願いします
Posted by ナメ at 2011年07月02日 01:51
シルバーさん、ども
帰りに、発泡酒の差し入れもらっても飲めないんですが(;´д⊂)
アドベサイドタープはバイクが倒れると死ねるので止めておきます
帰りに、発泡酒の差し入れもらっても飲めないんですが(;´д⊂)
アドベサイドタープはバイクが倒れると死ねるので止めておきます
Posted by ナメ at 2011年07月02日 01:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。